運行状況

「秋の全国交通安全運動」実施中

ただいま、秋の全国交通安全県民運動が実施されており、西鉄バス・電車では下記の取り組みを実施しています。

期間:2025年9月21日(日)~2025年9月30日(火)

西鉄バス

 西鉄バスでは、下記の通り、乗客および公衆負傷事故防止への協力を呼びかけています。

  • 車内事故防止のため、運行中お立ちの方はつり革・手すりにおつかまりのうえ、お降りの際はドアが開いてから席をお立ちください。

    また、シートベルト装着のバスにご乗車される場合は、ベルトの着用をお願いいたします。

  • 横断歩道では左右の安全を確認してから渡りましょう。

  • 車や自転車を利用する際は、交通ルールを守り安全運転に心掛けましょう。

皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。


西鉄電車

西鉄電車では、下記の通り、踏切道における事故防止への協力を呼びかけています。
次のことに注意して、踏切事故を無くしましょう。

  • 踏切は必ず止まって左右の安全を確かめましょう。

  • 警報機が鳴り出したら踏切内に入らないようにしましょう。

  • 万一踏切内に閉じ込められた場合は、遮断機のさおを押し上げて踏切の外へ出ましょう。

皆さまのご協力をお願いいたします。

「声かけ・サポート」運動にご協力ください

安全・安心・快適に鉄道をご利用いただくため、お客さまへ助け合いのご協力を呼びかけています。

駅や電車内で介助が必要な方をお見かけしたら、ぜひ積極的なお声かけをお願いいたします。