Entry

特集記事

【福岡】メゾン デ タルトレット フレ<放生会とあわせて楽しむ箱崎・馬出>(1)

【福岡】メゾン デ タルトレット フレ<放生会とあわせて楽しむ箱崎・馬出>(1)

博多三大祭りのひとつに数えられる「筥崎宮 放生会(ほうじょうや)」が9/12(金)~18(木)に行われます。お祭りにでかける際は周辺の箱崎・馬出エリアの散策も楽しんでみませんか。「筥崎宮」から徒歩10分以内にある話題のスポットをご紹介します。全3回の第1回は「Maison des tartelettes Frais」です。

完売必至!素材を厳選したフランス仕込みのタルト

九大箱崎キャンパス跡地の再開発が進みつつある箱崎エリア。気になるお店も増えていて、注目している人も多いのではないでしょうか。

2024年9月、再開発エリアのそばにオープンしたタルト専門店「Maison des tartelettes Frais(メゾン デ タルトレット フレ)」も話題を集めているお店のひとつです。フランス語で「タルトレット=小ぶりなタルト」、「フレ=新鮮」という意味。フランスの街角にありそうなストライプのオーニングが目印です。

こちらを切り盛りするのはパティシエの山下友梨さん。福岡の専門学校で製菓を学んだのちフランスに渡り、約2年間の滞在の間に製菓専門学校「エコール・ルノートル」でフランスの伝統菓子の製法を習得。帰国後はブライダルケーキの製作や天神にあるカフェでの勤務、ポップアップ出店などを経てこのお店をオープンしました。

ショーケースには毎日約10種類ほどのタルトやケーキが並びます。山下さんがパリでたくさんのケーキ専門店を食べ歩くなかで、感動したのがタルトのおいしさだったそう。「生地の食感やバターの香り、素材使いなど、クオリティの高さに驚きました」と山下さん。自らも研究を重ね、タルトの専門店を開くことを決めたそうです。

店名の「フレ=新鮮」の通り、タルトは店内のアトリエで毎日手作りされています。国産小麦や高品質の北海道産バター、契約している青果店から届く食べごろのフルーツなど、使用する素材もこだわりをもって選ばれたものばかりです。

テイクアウトはもちろん、店内のイートインスペースでカフェ利用も可能です。

「季節のフルーツタルト」(イートイン583円/テイクアウト572円)、「レモンクリームタルト」(イートイン572円/テイクアウト562円)、「カフェラテ アイス」(イートイン605円/テイクアウト594円)を注文しました。

「季節のフルーツタルト」は定番の人気商品。厳選したフルーツが彩りよく盛られたタルトは見た目も華やかです。フルーツのフレッシュさと香ばしくザクッとした食感のタルト生地は至福の組み合わせで、一番人気というのも納得のおいしさでした。

「レモンクリームタルト」は、タルト生地にレモンカードをのせ、たっぷりの生クリームをのせた一品。甘酸っぱいレモンカードと軽めの生クリームが爽やかに広がり、暑い季節にもぴったりの味わいです。

タルトのほかに焼菓子もあり、ギフトBOXなども用意されています。

お店ができて1年ほどですが、すでにまちの人気店となっている「Maison des tartelettes Frais」。オープン直後から多くの人が来店するので、早めに訪れるのがおすすめです。

●Maison des tartelettes Frais(メゾン デ タルトレット フレ)

住所:福岡市東区箱崎3-6-15
電話:080-5357-2024
営業:11:00~15:00 ※売り切れ次第閉店
定休日:日・月曜 ※ほかに不定休あり
アクセス:西鉄バス「箱崎駅西口」バス停から徒歩5分
ホームページ: https://frais.shopselect.net/
Instagram: @frais.2024

※記載している情報は2025年9月のものです。営業時間や定休日、価格は変更になる可能性があります。価格は特別な記載がない限り、税込みで表記しています。

この記事をシェア・保存する

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • LINEでシェアする
  • myrouteに保存

Related posts

こちらもチェック!