
うきはの女子旅~a little trip UKIHA~
コース概要
所要時間:8時間
おすすめシーズン:オールシーズン
おすすめシーズン:オールシーズン
1
西鉄福岡(天神)駅

西鉄福岡(天神)駅~西鉄久留米駅⇒久留米バスセンター<電車:約30分>

久留米バスセンター~吉井中町バス停<バス:約50分>

吉井中町バス停~観光会館「土蔵」<徒歩:約4分>
2
観光会館「土蔵」

吉井の酒蔵を改装した「観光会館 土蔵(くら)」は、うきは市の観光情報発信基地です。観光パンフレットやマップをじっくり読むのには、併設のカフェがオススメ。うきは市のゆるキャラ「うきぴー」のグッズ販売も。

観光会館「土蔵」~国選定重要伝統的建造物群保存地区<徒歩:約5分>
3
国選定重要伝統的建造物群保存地区

江戸時代、豊後街道の宿場町として栄えた筑後吉井地区。明治時代の大火をきっかけに瓦葺塗屋造の建物が普及し、現在の白壁の町並みが形成されました。国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。
スポット情報

国選定重要伝統的建造物群保存地区~白壁のまちなみ<徒歩:約5分>
4
白壁のまちなみ(ランチ)

白壁のまちなみが軒を連ねる重要伝統的建造物群保存地区は、おしゃれなショップやカフェが続々とオープンしている注目のエリアです。

白壁のまちなみ~フルーツ狩り体験<タクシー:約15分>
5
フルーツ狩り体験

うきはのフルーツの美味しさを体感できるのが観光農園でのフルーツ狩り。「フルーツ王国うきは」では、1年を通して多種多様なフルーツが実り、収穫体験ができます。たわわに実るフルーツの甘さやみずみずしさは別格です。

フルーツ狩り体験~道の駅うきは<タクシー:約5分>
6
道の駅うきは

地元の採れたて農産物や手作りの惣菜が大評判で、九州じゃらんの「道の駅満足度ランキング」で5年連続第1位に輝きました!また、国から地方活性化の拠点となる「重点道の駅」にも認定された人気の道の駅です!新鮮で旬なフルーツや野菜が毎日たくさん勢ぞろいします。

道の駅うきは~杷木バス停<タクシー:約15分>

杷木バス停~西鉄福岡高速バスターミナル<高速バス:約1時間>
7
西鉄福岡高速バスターミナル
※年末年始やお盆等の休みは各施設にご確認ください