Event

イベント情報

【2025年8月】福岡 イベント情報

2025/07/25 Fri.

【2025年8月】福岡 イベント情報

夏本番の8月! 週末や夏休みを利用しておでかけを楽しみませんか。今回は日中の暑さが和らぐ夜に開催されるイベントを中心にピックアップ。暑さ対策を万全にしてでかけましょう。

芥見下々『呪術廻戦』展《開催中~9/28(日)》

2018年3月に「週刊少年ジャンプ」で連載を開始した当初から話題となり、TVアニメシリーズ、劇場版アニメ映画などで人気を集めるダークファンタジー『呪術廻戦』の創作秘話を解き明かす大型展覧会の巡回展が福岡へ。

本展覧会では、『呪術廻戦』の創作工程を作者・芥見下々氏の解説を交えながら一挙公開。完成原稿ができるまでのネーム・下書きや、デジタル作画ならではの緻密な創作工程、キャラクターやストーリーについての構想など作品づくりの深部までを知ることができる、ファン必見の内容です。

『呪術廻戦』の世界観に没入できるフォトスポットで写真撮影を楽しめるほか、展覧会限定グッズも豊富に用意されています。

●芥見下々『呪術廻戦』展《開催中~9/28(日)》
会場:福岡市博物館
住所:福岡市早良区百道浜3-1-1 【map
電話:092-718-4649(キョードー西日本 受付9:30~17:30 ※休館日を除く)
時間:9:30~17:30(入場は17:00まで)
休館日:月曜 ※8/11(月・祝)、9/15(月・祝)は開館、8/12(火)、9/16(火)は休館
料金:一般2,000円、中学・高校生1,500円、4歳~小学生1,000円
アクセス:西鉄バス「博物館北口」バス停より徒歩4分
ホームページ:https://rkb.jp/event/jujutsuten_fukuoka/

夜の動植物園《8/2(土)~9/13(土)の毎週土曜》

夏の人気イベントが今年も開催。夜行性動物の生態や行動、夜に咲く性質の花など普段は見ることができない動物や植物の様子を観察しに出かけませんか。

初日の8/2(土)には、今年初登場のアジアゾウの「ZOOスポットガイド」や「エサタイム」を開催。また、「夜の動植物園」のポスターを描いた画家・北村直登さんのライブペインティングも行われます。

ほかにもペンギンエリアなどのライトアップや、温室で見られる夜だけに咲く花、ワークショップ、温室前広場でライブなどが行われる「夏夜のグリーンパーク」など見どころがもりだくさん。夜限定のメニューを楽しめるキッチンカーも登場します。

●夜の動植物園《8/2(土)~9/13(土)の毎週土曜》
会場:福岡市動植物園
住所:福岡市中央区南公園1-1【map
電話:092-531-1968
時間:9:00~21:00(最終入園20:30)
料金:大人600円、高校生300円、中学生以下無料
アクセス:西鉄バス「動物園前」バス停すぐ
ホームページ:https://zoo.city.fukuoka.lg.jp/
Instagram: @fukuokazoo @fukuokabota

福岡城ナイトマーケット《8/8(金)~8/17(日)》

福岡に住んでいる人も旅行者も、みんなが楽しめる「ナイトカルチャー」と「食」を組み合わせた「福岡城ナイトマーケット」。毎回多くの人で賑わうイベントが、今年の夏はさらにパワーアップして開催されます。

「舞鶴公園」の裁判所跡地を会場に、60 店舗以上の人気飲食店やキッチンカー、金魚すくいや射的、占い、アパレル店、ワークショップ、盆踊り、ステージプログラム、DJ ブース、パルクール体験、猿まわしなど内容盛りだくさん。

飲食店ブースでは、浴衣を着て来場すると「浴衣割」の適用も。会場内に浴衣レンタルスペースもあり、気軽に浴衣体験を楽しめます。また、提灯が並ぶフォトスペースが設けられ、プロカメラマンによる出張写真館も登場します。

会場には日かげエリアがあり、無料ウォーターサーバーが設置されるなど熱中症対策もなされています。過ごしやすくなる夕方~夜の時間を楽しむナイトマーケットに出かけてみてはいかがでしょうか。

●福岡城ナイトマーケット 2025夏《8/8(金)~8/17(日)》
会場:舞鶴公園 裁判所跡地
住所:福岡市中央区城内1【map
電話:090-4364-9319
時間:16:00~21:00
料金:入場無料
アクセス:西鉄バス「福岡城・鴻臚館前」バス停より徒歩2分
Instagram: @fukuokajo_nightmarket

関門海峡花火大会《8/13(水》

 九州と本州を隔てる関門海峡を舞台に毎年8月13日に行われる花火大会。門司・下関のそれぞれから花火が打ち上がり、海峡の夜空を美しく彩ります。今年は下関側の打ち上げ数が3,000発増え、門司・下関合わせて18,000発と西日本屈指の規模となります。

門司側・下関側ともに有料観覧席を設けた会場も用意されています。詳細はホームページでご確認ください。

●関門海峡花火大会《8/13(水)》
会場:関門海峡一帯
住所:北九州市門司区西海岸周辺 ※門司側【map
電話:093-331-8781(関門海峡花火大会実行委員会門司)
時間:20:00~20:30
料金:有料観覧席あり ※詳細はHPに掲載
アクセス:西鉄バス「門司駅前」バス停より徒歩3分
ホームページ:https://www.kanmon-hanabi.love/
※門司側の情報です

※記載している情報は2025年7月のものです。営業時間や定休日、価格は変更になる可能性があります。価格は特別な記載がない限り、税込みで表記しています。

この記事をSNSでシェアする

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

Related posts

こちらもチェック!