和布刈神社
関門海峡に面して鎮座する、約1800年の歴史をもつ神社です。「和布刈」には「わかめを刈る」という意味があり、毎年1月には神職が真冬の海でわかめを刈る「和布刈神事」が行われています。関門海峡の名物・ふく(フグ)にちなんだかわいいおみくじも参拝の楽しみのひとつです。
- スポット名
- 和布刈神社(めかりじんじゃ)
- 住所
- 北九州市門司区門司3492
- 電話番号
- 093-321-0749
- 営業時間
- 参拝自由、授与所9:30~17:00
- 定休日
- なし
- @mekarijinja
- アクセス
- 西鉄バス「和布刈神社前」バス停より徒歩2分
※記載している情報は2022年3月のものです。営業時間や定休日、価格は変更になる可能性があります。価格は特別な記載がない限り、税込みで表記しています。