篠崎八幡神社
北九州屈指の約1400年の歴史をもち、地域の方々から氏神様として厚い崇敬を集める神社です。北九州民話として親しまれている「蛇の枕石」ゆかりの神社としても知られています。2016年に新築した神様を祀るトイレにちなんだおみくじや、蛇をモチーフにしたお守りなど、かわいい授与品を授かることができます。
- スポット名
- 篠崎八幡神社
- 住所
- 北九州市小倉北区篠崎1-7-1
- 電話番号
- 093-561-6518
- 営業時間
- 参拝自由、授与所9:00~17:00 ※授与所は1/3(火)8:00~19:00、1/4(水)~1/7(土)8:00~18:00
- 定休日
- なし
- @shinozakihachimangu.official
- アクセス
- 西鉄バス「篠崎橋」バス停より徒歩5分
※記載している情報は2023年1月のものです。営業時間や定休日、価格は変更になる可能性があります。価格は特別な記載がない限り、税込みで表記しています。