当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合には一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。

久留米市の観光・お問い合わせはこちら

外国人受け入れも可能な「ビジットジャパン案内所」

0942-33-3338

〒830-0032 福岡県久留米市東町316-2 西鉄久留米駅バスセンター構内
営業時間 / 9:00~18:00 定休日 / 12月31日、1月1日

おすすめスポット

  • グルメ

    くるめスイーツ&パンマップ

    おしゃれなカフェや老舗の喫茶店、美味しいパン屋さんを掲載したマップです。

  • グルメ

    くるめ酒蔵マップ

    古くから酒造りが盛んだった久留米の酒蔵を掲載したマップです。

  • グルメ

    耳納北麓食旅マップ

    豊かな自然に恵まれた耳納北麓エリアにあるレストランやカフェなどを掲載したマップです。

  • 自然

    九州オルレ「久留米・高良山コース」

    久留米森林つつじ公園や筑後国一の宮である高良大社などをめぐる約8.6kmのコース(所要時間3~4時間)です。 四季折々のすばらしい自然、風景、神社など日本ならではの神秘的な空間を備え、日々違う表情を見せるコースは、何度歩いても飽きません!

  • カルチャー

    高良大社

    高良大社のご社殿は、正面からみると、その幅約17m、高さ13m、奥行き32mで、神社建築としては九州最大級の大きさを誇ります。江戸期の現社殿は、国の重要文化財に指定されています。
    展望台からの眺望は圧巻です。

  • カルチャー

    水天宮

    全国各地にある水天宮の総本宮です。海の守り神、子どもの守護神、安産の神として信仰を集めています。

  • カルチャー

    石橋文化センター

    株式会社ブリヂストンの創業者である石橋正二郎氏から郷土久留米市に寄贈された文化・芸術施設。バラやツバキ紅葉など四季折々の花が彩る広大な庭園には、久留米市美術館、石橋正二郎記念館、坂本繁二郎旧アトリエなどが点在しています。

体験施設

  • グルメ

    フルーツ狩り

    いちご、ぶどう、なし、ブルーベリー、いちじく、柿など一年を通してフルーツ狩りを楽しめます。

  • グルメ

    達人案内飲み歩き

    久留米の夜を知り尽くした達人が夜の町をご案内。個性ある居酒屋やダイニングバーなど3店舗をはしごします。
    連絡先:久留米くるくるチケット事務局 
    集合場所:久留米市東町30-8(昭和酒場MODERN-YA(モダンヤ)) 
    ※10日前までに要予約
    TEL:0942-27-5616
    FAX:0942-31-3210
    平日10:00〜17:00

  • 手作り

    水引細工

    日本の伝統の技「水引」で、縁起の良い「祝儀袋」やアクセサリーを作ります。
    連絡先:久留米くるくるチケット事務局
    ※10日前までに要予約
    TEL:0942-27-5616
    FAX:0942-31-3210
    平日:10:00〜17:00

  • ファッション

    久留米絣着付け体験

    伝統の久留米絣を着て、まち歩きを楽しみましょう。
    営業時間:10:30~19:00、連絡先:風のおくりもの(電話0942-46-4767)※2日前までに要予約
    久留米市東町31-7
    0942-46-4767

特産品

  • グルメ

    とんこつラーメン・焼きとりなどのグルメ

    とんこつラーメンの発祥の地、久留米。それ以外にも焼きとりや筑後うどん、ちゃんぽんなどの身近なグルメを市内に多数存在する店舗でお楽しみいただけます。

  • カルチャー

    久留米絣

    江戸時代後期に井上伝という少女により発明された伝統工芸品久留米絣の技法は国の重要無形文化財に指定されています。近年はモダンなデザインのものが発表され、再び注目を集めています。

  • グルメ

    日本酒

    久留米には古くから数多くの酒蔵があり、現在も市内各地に14もの酒蔵が存在する酒どころ。筑後平野の上質な米と九州一の大河筑後川の水から生まれた数々の銘酒を堪能ください。

イベント案内

  • 祭り

    大善寺玉垂宮の鬼夜

    毎年正月7日に行われる勇壮で迫力のある神事で、大勢の見物客で賑わいます。1,600年余りの伝統を持ち、日本三大火祭りの一つに数えられ、国の重要無形民俗文化財に指定されています。

  • カルチャー

    久留米まち旅博覧会

    通称「まち旅」は、普段体験することのできない伝統・文化芸術、農業などを体験できる、久留米に暮らす人々が手作りした「体験交流型」の旅プランです。

  • グルメ

    城島酒蔵びらき

    久留米市西部の城島地域の酒は、かつて「東の灘」に対し「西の城島」と称され、起源は江戸時代中期にさかのぼります。8つの酒蔵が協賛し実施される九州最大の早春酒蔵びらきです。

  • 祭り

    水の祭典久留米まつり・筑後川花火大会

    毎年8月4日は市内中心部が歩行者天国になり、マーチングやストリートパフォーマンス、太鼓響演会、一万人のそろばん総踊りなど、市民あげての一大まつりが開催されます。続く5日は西日本最大級、約18,000発が打ち上げられる筑後川花火大会がフィナーレを飾ります。

※年末年始やお盆等の休みは各施設にご確認ください