運行状況

各種サービス

乗り継ぎサービスについて(藤崎バスターミナル)

2014年11月1日のダイヤ改正より


四箇田団地地区、野方地区、原地区(2番系統)と天神・博多駅を結ぶバス路線を一部藤崎(藤崎バスターミナル)終点及び306番系統に変更いたします。現在、行先番号2番で西新〜天神〜蔵本間をご利用のお客様は、「藤崎(藤崎バスターミナル)」でのお乗り継ぎが便利になります。
(これまで同様直通便もございます)

乗り継ぎポイントサービス

藤崎乗り継ぎポイントサービスとは・・・

「藤崎(藤崎バスターミナル)」にて各方面から天神方面(昭和通経由)・博多駅方面へ、または天神方面(昭和通経由)・博多駅方面から各方面へのバスにお乗り継ぎになった場合、現在の乗り継ぎ割引(※1)とは別に、 1回乗り継ぐごとに100ポイント(※2)の乗り継ぎポイントを付与するサービスです。藤崎乗り継ぎポイントサービスにより、お乗り継ぎをされた場合でも、従来の直通バス運賃よりお支払い額が増えることはありません。
(※1) 乗り継ぎ割引サービス/同一バス停から90分以内にnimocaのSFを使ってお乗り継ぎした場合に、最大80円を割引するnimoca限定のサービス。
(※2) 小児、障がい者のお客様は50ポイント、小児の障がい者は25ポイント付与いたします。

乗り継ぎポイント付与の条件

●「藤崎(藤崎バスターミナル)」にて、「高取〜西新〜大濠公園〜昭和通〜天神〜蔵本間」または、「呉服町〜博多駅間」へバスをお乗り継ぎになった場合もしくは前述区間から各方面へバスをお乗り継ぎになった場合。
●90分以内の乗り継ぎに限る
●nimoca(SF)利用の場合に限る
 ※現金支払いや定期券利用、はやかけん、SUGOCAなどの他社カードでの乗り継ぎは対象外

ご注意事項

●乗り継ぎポイントはお乗り継ぎされた日から最大4日以内に、ご利用になったnimocaカードにセンターポイントに自動的に付与されます。
●付与されたnimocaポイントは、ポイント交換機にて入金残額に交換してご利用下さい。
●バスからバスのお乗り継ぎのみ付与対象となります。
●同一車両のお乗り継ぎは対象外です。

のりかえ案内表示

案内表示について

●「のりかえ案内」は藤崎(藤崎バスターミナル)の3バス停前より表示されます。

●モニターに表示される「のりかえ案内」は、運賃表示画面と一定のタイミングで切り替わりながら表示されます。

※一部車両を除く

お問い合わせ