当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合には一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。

日本遺産『古代日本の「西の都」』を巡るコース

コース概要

所要時間:8時間
おすすめシーズン:オールシーズン
1

西鉄福岡(天神)駅

西鉄福岡(天神)駅~都府楼前(令和の里)駅<電車:約26分>
2

都府楼前(令和の里)駅

【オススメ】太宰府市コミュニティバス「まほろば号」1日フリー乗車券
下記の施設で1日フリー乗車券を提示すると、入館料が団体割引料金になります。
太宰府天満宮宝物殿/菅公歴史館/観世音寺宝蔵庫/だざいふ遊園地

■価格:300円
■販売場所:「まほろば号」車内、観光案内所(西鉄太宰府駅内)9時から17時30分まで
都府楼前駅バス停~大宰府政庁跡バス停<「まほろば号」バス:約10分>
大宰府政庁跡バス停~坂本八幡宮<徒歩:約10分>
3

坂本八幡宮

大宰府政庁跡の北側に位置する神社。大伴旅人が「梅花の宴」を開いた邸宅跡の候補地のひとつといわれ、「令和ゆかりの地」として一躍有名になりました。境内には令和の石碑が設置され、社務所では御朱印や御守りを授かることができます。

スポット情報
太宰府市坂本3丁目14-23
092-928-3100
参拝自由(社務所は9:00~16:00)
定休日:月曜・木曜は社務所休み
※当分の間、土日祝のみ。
坂本八幡宮~大宰府政庁跡<徒歩:約1分>
4

大宰府政庁跡

7世紀後半から12世紀前半にかけて、九州の統治や日本の外交窓口、対外防備の拠点という重要な役割を担っていた地方最大の役所「大宰府」の中枢があった場所です。その規模を物語る立派な礎石が残り、門や回廊、周辺の役所跡なども整備されています。現在は公園として人々の憩いの場となっています。
スポット情報
太宰府市観世音寺4-6-1
見学自由
大宰府政庁跡~大宰府展示館<徒歩:約1分>
5

大宰府展示館

大宰府政庁跡の敷地内にある展示施設です。大宰府史跡の発掘調査によって発見された遺構の一部を保存公開し、出土物や模型などを通して大宰府の歴史と文化を紹介しています。元号「令和」ゆかりの「梅花の宴」再現ジオラマ等の展示もあります。
スポット情報
太宰府市観世音寺4丁目6番1号
092-922-7811
9:00~16:30
定休日:月曜(祝日・振替休日の場合は翌平日)
一般200円・高大学生100円・小中学生無料
大宰府展示館~戒壇院<徒歩:約10分>
6

戒壇院

奈良・東大寺、栃木・下野薬師寺と並び、日本三戒壇のひとつとして761年に観世音寺に建立。戒壇とは僧が守るべき戒律を授ける場所で、授戒によりはじめて正式な僧侶として認められました。日本初の授戒は、753年に日本に渡った唐僧・鑑真が観世音寺で行ったと伝わります。「戒壇院」は江戸時代に観世音寺から独立し、現在は臨済宗の寺院です。
スポット情報
太宰府市観世音寺5-7-10
092-922-4559
戒壇院~観世音寺<徒歩:約1分>
7

観世音寺

天智天皇の発願により、670年前後より80年の月日をかけて創建されたと伝わる寺院です。日本最古といわれる国宝の梵鐘(現在は未展示)は、菅原道真公が詩に詠んだことでも知られています。宝蔵(収蔵庫)では、国の重要文化財に指定されている平安~鎌倉時代にかけての仏像16体を鑑賞することができます。
スポット情報
太宰府市観世音寺5丁目6-1
092-922-1811
宝蔵(収蔵庫) 9:00~17:00(入館は16:30まで)
観世音寺バス停~太宰府駅バス停<「まほろば号」バス:約15分>
太宰府駅~まんげつ堂<徒歩:約3分>
8

まんげつ堂

約10年、地元で親しまれるモツ鍋店。夜はもちろん、ランチでもモツ鍋を楽しむことができる貴重なお店です。新鮮な国産牛モツを使ったもつ鍋は、基本の醤油味のほか、ピリ辛味噌味の「秘伝辛味」も人気。ランチタイムはモツ鍋1人前(写真は2人前)に唐揚げ、酢モツ、シメのちゃんぽん麺が付くお得な「モツ鍋昼コース」がおすすめです。
スポット情報
太宰府市宰府3-4-18
092-922-4129
11:30~14:30(LO)、18:00~22:00(LO) ※火曜は夜営業のみ
定休日:月曜
まんげつ堂~大宰府天満宮<徒歩:約5分>
9

太宰府天満宮

菅原道真公の御墓所の上に本殿を造営し、その御神霊を永久にお祀りしている神社です。
【学問・至誠・厄除けの神様】
※御神木の「飛梅」は2月初旬から中旬がみごろ
スポット情報
太宰府市宰府4丁目7番1号
太宰府駅バス停~竈門神社バス停<「まほろば号」バス:約10分>
10

宝満宮 竈門神社

御札・お守り授与所がとてもかわいい!玉依姫命を主祭神にお祀りする「縁結びの神様」で、春は桜、秋は紅葉と四季折々の風情を堪能できます。
スポット情報
太宰府市内山883
092-922-4106
竈門神社バス停~太宰府駅バス停<「まほろば号」バス:約10分>
太宰府駅~西鉄福岡(天神)駅<電車:約20分>
11

西鉄福岡(天神)駅

※年末年始やお盆等の休みは各施設にご確認ください

コースマップ

その他のおすすめコース

  • レンタサイクルでめぐる
    1300年前の外国使節をたどる旅

    所要時間:8時間
    おすすめシーズン:オールシーズン