Entry

特集記事

【北九州】若寿司<気分も華やぐ♪福岡の個性豊かな海鮮グルメ>(2)

【北九州】若寿司<気分も華やぐ♪福岡の個性豊かな海鮮グルメ>(2)

福岡で食べたいものといえば、やっぱり海鮮料理。中でも今回は新鮮なネタやアレンジに気分も華やぐ海鮮グルメをピックアップ。ネタ盛りだくさんの海鮮丼が評判のお店から寿司ケーキが話題の寿司店、スプーンにのったお寿司が人気の居酒屋まで、気になる3軒をご紹介します。全3回の第2回は北九州市八幡西区「若寿司」です。

お得なランチコースや華やかな寿司ケーキに注目!

北九州市八幡西区にある「若寿司」は、1985年創業の老舗寿司店。近隣には藤の花の名所として知られる「吉祥寺」もあり、しっとりと穏やかな空気が漂います。

お店は八幡西区香月西で創業し、2019年3月には同区の吉祥寺町に移転。明るく清潔感があり、和モダンな雰囲気の店内には、カウンター席に加えて半個室の客席も4部屋を用意。掘りごたつ式で、最大24名までくつろぐことができ、大人数の集まりなどにも重宝します。

「いらっしゃいませ」と笑顔で迎えてくれたのは、2代目店主の川本俊介さん。川本さんは先代である父の背中を見て育ち、18歳から料理の道へ。ホテルオークラ福岡の「和食堂 山里」や、福岡市・浄水通にあった日本料理店、天神の寿司店「中むら 高玉」でも腕を磨きました。

ランチでは「にぎり寿司(並7貫・吸い物付き1,100円〜)をはじめとしたお寿司メニューや単品料理を味わえるほか、川本さんが日本料理の経験を活かして作る懐石仕立てのお得なコースも楽しめます。取材時にいただいたのは、華やかな「ランチコース・レディース昼膳」(2,200円・写真)。当日でも席に余裕があれば注文できるそうですが、事前予約をして出かけると安心です。

季節のすり流し、刺身3点盛り、自家製の玉ネギのピクルス、茶碗蒸しなどの料理が順に運ばれ、目玉の一つである「手まり寿司」も登場。この日提供されたのは、タイ、エビ、ヒラス、イカ、広島菜漬け、いなりの6貫で、見た目にもかわいらしいですね。

コース内の本日の一品は季節によって変わり、取材時にはほっこりと温まる豆乳鍋でした。中にはあんこう、きのこ、豆腐などが入っており、上品なダシが効いた豆乳スープも美味。卓上のコンロで温めながら味わうので、食べ終わるまで熱々です。コースの最後には、手作りデザートとコーヒーも提供されます。コストパフォーマンスも抜群で、プチ旅行気分で食事を楽しめるのがうれしいですね。

そしてもう一つ、「若寿司」の名物でもある華やかな「寿司ケーキ」にも注目です。「ハレの日のサプライズや、甘いものが苦手な方にも喜んで欲しい」と川本さんが作りはじめた逸品で、SNSを通して評判に。写真は、食事と一緒に楽しめるイートイン限定の「ミニ寿司ケーキ」(予算2,200円の一例)。寿司ケーキは3日前までの予約制で、予約時に予算(ミニ2,200円〜、フルサイズ6,480円〜)や土台の形などを伝えて、オーダーメイドで作ってもらうことができます。

お花に見立てたマグロやタイ、サーモン、イカなどの魚介、土台の酢飯はハート型でキュウリはリボンになっていてかわいらしいですね。インスタグラムには、さまざまな寿司ケーキが紹介されているので、こちらもぜひチェックしてみてください。

また、魚介だけでなく、良質な黒毛和牛を使った炙り寿司、しゃぶしゃぶなどの鍋料理もおすすめだそう。家族での食事会などにも活躍してくれそうです。

●若寿司

住所:北九州市八幡西区吉祥寺町18-13
電話:093-618-0056
営業:11:30〜14:30(OS13:30)、17:00〜21:00(OS20:00)
定休日:木曜
アクセス:西鉄バス「明治町団地」バス停より徒歩8分
Instagram:@shunsuke_wakazusi
その他:子連れ歓迎

※記載している情報は2025年1月のものです。営業時間や定休日、価格は変更になる可能性があります。価格は特別な記載がない限り、税込みで表記しています。

※「にしてつニュース」記事内の文章・画像の無断転載および加工・使用は固く禁じます。

この記事をシェア・保存する

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • LINEでシェアする
  • myrouteに保存

Related posts

こちらもチェック!