- 食べる
- 2025/10/16 Thu.
【小郡】スコーン専門店 コンネ<ブーム到来!福岡のスコーンで癒しのティータイム>(3)
定番人気の焼菓子でありながら、にわかにブームを感じさせるスコーンは、秋のティータイムのお供にぴったり。プレート盛りのスコーンや注目の新店、専門店の種類豊富なスコーンなどバリエーション豊富にご紹介します。全3回の第3回は小郡市「スコーン専門店conne」です。
生クリームを贅沢に使ったしっとりスコーン
西鉄天神大牟田線三沢駅から10分ほど歩くと、英国のコッツウォルズ地方にある村の風景を再現した「アーリントン・アンティーク・ビレッジ」に到着します。
緑あふれる敷地内にはカフェやセレクトショップなどが立ち並び、小郡市に来たら訪れたいスポットとのひとつとなっています。
コッツウォルズの雰囲気を満喫したあとには、英国を代表するお菓子・スコーンを楽しんでみませんか。2019年にオープンした「スコーン専門店conne(コンネ)」はテイクアウト限定のスコーンのお店です。
水色とピンクの色使いやステンドグラスの窓に温かみを感じる店内に、スコーンがずらりと並んでいます。
店頭に並ぶのは常時10種類。プレーンやチョコ、チーズなどの定番8種に加え、月替わりの2種が用意されています。10月限定は秋を感じる栗やリンゴのスコーンです。
左上から時計回りに、「オレオ」「プレーン」「抹茶ホワイトチョコ」「バナナキャラメル」「オレンジティー」(プレーン230円、そのほかは各280円)。いずれも通年で販売されている定番の人気商品です。手に取りやすい価格もうれしいですね。
バターや牛乳の代わりにたっぷりの生クリームを練りこみ、しっとりとした食感とコクのある味わいを楽しめる「conne」のスコーン。なるべく地元のものを使いたいという想いから、八女市「田中製粉」の無添加小麦粉、大牟田市「オーム乳業」の生乳100%の生クリームが選ばれています。
プレーンスコーンに甘さ控えめのあんこと「よつ葉バター」を挟んだ「あんこバタースコーンサンド」(450円)は注文後にその場で作ってもらえます。バターとあんこ、そしてスコーンの相性のよさは言うまでもなく満点。紅茶やコーヒーと一緒に楽しみたくなりますね。
土・日曜、祝日限定の「フロランタン風スコーン」(290円)はカリッと香ばしいアーモンドキャラメルを楽しめる一品。こちらも注文後に作ってもらえるので、できたてを楽しむのがおすすめです。テイクアウトのドリンクを購入することも可能です。
ギフトボックス(有料)もあり、手みやげにもぴったり。冷凍保存は約2週間可能です。おいしいリベイク方法も教えてもらえるので、お店の方に聞いてみてくださいね。「conne」のスコーンがあれば、おうちで楽しむティータイムがきっと待ち遠しくなるはず。小郡を訪れた際には、ぜひ足を運んでみてください。
●スコーン専門店 conne(コンネ)
住所:小郡市横隈1567 アーリントン・アンティーク・ビレッジ内
電話:0942-65-8848
営業:10:00~16:00
定休日:月曜(祝日の場合営業、翌日休み)
アクセス:西鉄天神大牟田線「三沢」駅より徒歩10分
ホームページ: http://sp.raqmo.com/conne/
Instagram: @conne_scone
※記載している情報は2025年10月のものです。営業時間や定休日、価格は変更になる可能性があります。価格は特別な記載がない限り、税込みで表記しています。