Entry

特集記事

【福岡】友泉亭公園<秋のおでかけ♪福岡の紅葉スポットへ>(1)

【福岡】友泉亭公園<秋のおでかけ♪福岡の紅葉スポットへ>(1)

日に日に秋が深まり、木々が色づく紅葉の季節が近づいてきました。西鉄バスや電車を利用して気軽に訪れることができる福岡の紅葉スポットにでかけませんか。まちなかにある身近な施設や、レジャー気分を味わえる山の紅葉をご紹介します。全3回の第1回は福岡市城南区「友泉亭公園」です。

本格的な紅葉の前にバーチャルな夜のもみじ狩りを体験!

福岡市内にはまちなかからアクセスしやすい場所に風情溢れる日本庭園が点在し、秋には美しい紅葉を楽しむことができます。

城南区にある「友泉亭公園」もそのひとつ。江戸時代に福岡藩を治めた筑前黒田家の6代藩主・黒田継高公が宝暦4(1753)年に別荘として設けた「友泉亭」を福岡市で初めて池泉回遊式庭園として整備した場所で、1998年には福岡市の名勝に指定されています。

書院造りの大広間は庭園を眺めるベストスポット。風が通り抜ける心地いい空間で、四季折々の風景を楽しむことができます。

宇治抹茶でたてた「抹茶セット」(700円、干菓子付き)をいただくのもおすすめ。干菓子は平尾「青柳」のもので、季節によって内容が替わります。

「友泉亭公園」では、本格的な紅葉シーズンを待たずとも一足先にバーチャルの紅葉を楽しめるプロジェクションマッピング「もみじの宴 春夏秋冬2025 ~庭園を舞う七つの音色~」を12/14(日)まで開催中。

紅葉はもちろん、桜やひまわり、雪景色など日本の四季を感じる映像が木々や水面に映し出され、周囲は幻想的な雰囲気に包まれます。

(写真提供:福岡市)

本格的な紅葉の見頃は11月中旬~12月中旬頃。園内の約150本のカエデが色づき、庭園をより趣深く彩ります。

ホームページで紅葉の色づき具合などを発信されているので、確認して出かけてみてください。

●友泉亭公園

住所:福岡市城南区友泉亭1-46
電話:092-711-0415
営業: 9:00~17:00(最終入園16:30) ※「もみじの宴」は18:00~21:00
定休日:月曜(祝日の場合営業、翌日休み) ※「もみじの宴」開催中は休みなし
料金:入園料大人200円 中学生以下100円 ※「もみじの宴」は大人1,000円、中高生700円、小学生500円
アクセス:西鉄バス「友泉亭」バス停より徒歩2分、「友泉中学校前」バス停より徒歩7分
ホームページ: https://yusentei.fukuoka-teien.com/
Instagram: @nihonteien.fukuoka

※記載している情報は2025年11月のものです。営業時間や定休日、価格は変更になる可能性があります。価格は特別な記載がない限り、税込みで表記しています。

この記事をシェア・保存する

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • LINEでシェアする
  • myrouteに保存

Related posts

こちらもチェック!