- おでかけ
- 2024/07/18 Thu.
【まとめ】高速バスで夏の佐世保へ
天神から西鉄高速バス「させぼ号」に乗り、最短1時間50分で到着する佐世保は気軽なおでかけにぴったり。青い海が広がる開放的な景色、散策が楽しい注目のエリア、名物グルメなどたくさんの楽しみが待つ港町・佐世保に出かけませんか?
リポート
佐世保を感じるおしゃれなカフェで散策の準備を
話題のエリア「万津6区」プロジェクトの拠点といえるカフェ。バスクチーズケーキやガトーショコラなどが並ぶスイーツメニューのなかで、季節のフルーツがのったシフォンケーキは特に人気です。
リトルベイク
おみやげにも!幸せを届ける小さな焼菓子店
「万津6区」にある商業施設「BRICK MALL SASEBO」にある「Little Bake(リトルベイク)」。アンティークな雰囲気の店内にはケーキやパイ、タルト、クッキーなど目移りしそうなほどさまざまな焼菓子がずらり。週末には行列ができるほどの人気店となっています。
ビッグマン上京町本店
こだわりが詰まったボリューム満点、贅沢佐世保バーガー
まだ“佐世保バーガー”という名称も生まれていない1970年に創業した老舗。佐世保バーガーの定番となっているベーコンエッグバーガーを初めて提供したことでも知られています。国産黒毛和牛100%のパティや自家製ベーコンなどこだわりの詰まった佐世保バーガーを楽しむことができます。
※記載している情報は2024年7月のものです。営業時間や定休日、価格は変更になる可能性があります。価格は特別な記載がない限り、税込みで表記しています。
※「にしてつニュース」記事内の文章・画像の無断転載および加工・使用は固く禁じます。